医療コンシェルジュへの第一歩。まずは資格認定講習会へ。
医療コンシェルジュは、メディカルコンシェルジュ(MC)3級、2級、1級の3つに分けられます。
3級をめざす方も、2級、1級をめざす方も、まずはそれぞれの資格認定講習会をご受講ください。
※従来のメディカルコンシェルジュの資格は、現在のMC2級の資格、
エキスパートコンシェルジュの資格は、現在のMC1級の資格にそれぞれ該当します。

メディカルコンシェルジュ(MC)3級 |
医療コンシェルジュとは何か?医療に関する基本的な知識を習得し、コミュニケーションスキル等を学習する医療コンシェルジュのベースとなる資格です。 |
メディカルコンシェルジュ(MC)2級 |
医療コンシェルジュとして働くために必要な医療に関する知識を習得し、接遇はじめ患者様視点でのサービスの提供、ホスピタリティを体現できるスキルを身につけたことを示す資格です。 |
メディカルコンシェルジュ(MC)1級 |
医療現場で本格的に医療コンシェルジュとして活躍するため3級、2級の内容を更に詳細に学ぶとともに、医療事業補助者として業務に従事するための基礎知識習得が終了していることを示す資格です。 |

各医療機関におけるよりよいサービスをめざして、
医療コンシェルジュの存在が求められています。
ご興味のある方はもちろん、ぜひ周囲の方々にもご紹介くださいますようお願い申し上げます。